第46回:冬といえば~
第45回:2016年☆
お遍路スイッチ vol.42
次回は中国のお話~!と書いてからもう結構な月日が…。季節もすっかり冬になってしまいました…。
何かと忙しくはあったのですが、油断をしておりました(意味不明)。
さてさて、その中国のお話はまたの機会にするとして(もう忘れたw)、今回は「お遍路と音楽」の話をします。というのも、今テレビで音楽特番をやってるからなんですけどね(笑)。
皆さんにも、聴くとその時の情景が目に浮かぶという曲があるのではないでしょうか?私にもあります。例えば、松田聖子を聞けば学生時代を思い出しますし、おどるポンポコリンを聞けば二十歳の頃を思い出します。そして、お遍路にもあるんです。
基本的に私は、お遍路をする時は音楽は聴かないようにしています。危ないですからね。それに音楽をイヤホンなりヘッドホンで聴く習慣もありません。
ただ、疲れてたんでしょうね。歩くのに疲れていた。どうしても音楽を聴きながら歩きたくなったんです。どのアーチストにするかかなり迷った末に、「ウコンの力」のCMで流れていた「さぁ頑張ろうぜ~」という曲が聴きたくて、エレファントカシマシをチョイスしました。たまたまダウンロードしたのがベスト盤 だったので、知っている曲も多く、ヘビーローテーションで聴いても飽きませんでした。もしも、このお遍路がドキュメンタリーになったら、間違いなくテーマ 曲はエレカシにお願いしよう(笑)その位聴き込んだと思います。
しかも、その「さぁ頑張ろうぜ~」という歌詞、「俺たちの明日」という曲なんですが、ホントにお遍路にドンピシャリで、「音楽のチカラ」というものを身を持って体験しました。普段聴くよりも歌詞がココロに響くんです。
『どうだい?近頃仕事は忙しいのかい? どうだい?かみさんは元気か?子供は大きくなったかい? 実は昨日オマエとつるんで歩く夢を見たんだ 昔みたいにオマエと歩く夢を そういやあの頃は俺たちの時代を築こうなんて話を 何時間でも語り合って飽きなかったな そしてそんな時間こそ本当は俺たちの あぁ 人生そのものだったな』
っていう歌詞があるんです。色んな人の顔が浮かんで来て、歩きながら泣けて来たのを覚えています(笑)。
苦しい時、厳しい時によく聴きました。目的地まであと少し!そんな時も。歌詞に「歩く」というワードが入っているのも良かったかも(笑)。
お遍路が終わって、聴いてみました。一気にその時の情景や感情が蘇るんです。
今では特別な曲。滅多な事では聴きません、カラオケでも歌いません(笑)。大事な一曲になりました。
お遍路に音楽?っていう人もいるかも知れませんが、お遍路の記憶のひとつとして、音楽があっても良いと思います。一瞬でその時の気持ちになれる!お遍路をしていた時の情熱を思い出させてくれる!そんな一曲があるのも素敵だと思います。
もちろん「安全第一」!車に轢かれず、崖から落ない程度で、「お遍路に音楽」オススメです!
ちなみに、AKB48と迷ったのですが、エレカシにしといて正解でした(笑)。曲選びも大事ですよ~。
合掌(-人-)
第44回:たいさんと自撮り棒
第43回:あゆみちゃんイラストいただきました♪その弐♪
先週に引き続き、足立 英三さんより素敵なあゆみちゃんイラストをいただきました!
今回はあゆみちゃんの立ち絵バージョンです!
キリッとした視線と桃色のほっぺたがキュートです。
可愛らしい靴でヒョイヒョイっと野を超え山を越えるあゆみちゃん、
さすが謎のスーパーお遍路少女o(^-^)o
▼足立 英三さんのブログ 「おきらく道場」
http://okirakudojyo.blog93.fc2.com/
イラストを送ってくださった足立さんのブログです。
盛りだくさんの写真とイラストで、見ているこちらもお遍路をしている気分になれます。
ぜひ覗いてみてください^^
まるで異国の由緒ある彫刻のような、わしのパーフェクトボディの絵もひっそりこっそり募集中じゃ。
見てみよこの鍛え上げられた筋肉。
一心不乱に絵筆を動かしたくなるであろう?
移動の時だいたい俺の頭に乗っとるくせに、筋肉付かんやろ・・・
てか筋肉・・・・・・ドコ・・・・・・?
※投稿作品の著作権は制作者様に帰属します。
※ブログへの掲載は事前に許可をいただいております。
第42回:あゆみちゃんイラストいただきました!
足立 英三さんより、素敵なあゆみちゃんイラストをいただきました!
冬の装いヴァージョンですね。凛とした眼差しが麗しいです(´ω`*)
足立さんはご自身のブログで四国八十八箇所遍路・西国三十三箇所巡礼の体験記を綴られています。
イラストと写真を使って情緒豊かに記されていますので、ぜひ皆さんもご覧になってください。
「お遍路巡ろうかな」と思うこと、間違いなし!
▼足立 英三さんのブログ 「おきらく道場」
http://okirakudojyo.blog93.fc2.com/
イラスト送ってくれてありがとう! すっごい嬉しいんよ!!
うむ。次はぜひ、このダンディでナイスガイな儂の絵をよろしく頼むぞ。
何どさくさに紛れて図々しいお願いしよんよ。しかもダンディでナイスガイって……
企画を通じてお絵描さんの輪も広がるとよいのう。
(あ、話そらせた……)
そして、そっとお礼イラスト↓
※投稿作品の著作権は制作者様に帰属します。
※ブログへの掲載は事前に許可をいただいております。