第19回:遍路道を歩こう

2015/04/10 (金)

恵 今回は『突発4コマはち×2さん<裏>』と題して、『おまいりんぐ』企画の裏側を。

あゆみ ま、裏側ってほど裏じゃないけど。言い換えれば「制作者日記」やね。

 

突発4コマ漫画<裏> #013
遍路道を歩こう

 

恵 ――というワケで、“遍路道を歩こう”計画は失敗に終わりました。ははは。

あゆみ 笑い事じゃなーい! 方向音痴にもほどがあるけんっ!!

恵 いやいや、あれだよ。

あゆみ あれって何よ。

恵 繁多寺から石手寺まで、ただ単に歩いて行くだけなら行けるんよ。俺だって。

あゆみ ふむ?

恵 そこに“遍路道を通る”って条件が加わるとだな、一気に難易度が上がるわけだ。

あゆみ ふむむ?

恵 つまり、どの道が遍路道かわからんってこと。グー●ルマップにゃ書いとらんし。

あゆみ な、なるほど~。

恵 まあ、次はちゃんと調べてから歩くよ。

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第18回:天上天下唯我独尊

2015/04/09 (木)

突発4コマ漫画 #012
天上天下唯我独尊

 

たいさん 『おまいりんぐ』企画随一プリティーでナイスガイなマスコットキャラ、たいさんじゃ。
4コマ目の文字が小さくて読めんわ!! という皆の衆のために、儂(わし)が改めて解説をしてやろう。
心して聞くが良い。

“天上天下唯我独尊”――これは釈迦誕生の伝説の中に説かれる「四方七歩の宣言」――誕生偈だが、この言葉だけでは“天の上でも天の下でも、ただ私だけが一人尊い”という意味で、「世界で自分が一番偉い!」と解釈されることもままある。
だがしかし! この言葉には続きがあってだな。
『大唐西域記』に“天上天下唯我独尊 今茲而往生分已尽”とある。
“今茲而往生分已尽”――今ここに生まれてきたが、これが私とって迷いの世界の最後の生であり、ふたたび迷界に生まれいずることはない――つまり、解脱し仏になるということだな。だからこそ“唯我独尊”であると、そう理由を述べておるのだ。
一方、『修行本起経』には“天上天下唯我為尊 三界皆苦吾当安之”とある。
“三界”とは欲界・色界・無色界――生死を繰り返しながら輪廻する世界、つまり、あらゆる世界だ。そして、“皆苦”――それらの世界はみな「苦」に満ちておる。であるから、“吾当安之”――私がその「苦」を安らかにしようと、こう続くのだ。
ほかにも、『長阿含経』の中の『大本経』に“天上天下唯我為尊 要度衆生生老病死”とあるが、意味は“三界皆苦吾当安之”と似たようなものだな。
要約すると、あらゆる世界の「苦」から、あらゆる命を救う――だからこそ、我、尊い存在と為す。そーゆーコトだ。

『大唐西域記』と『修行本起経』、説き方に違いはあれど、“天上天下唯我独尊”が思い上がりの傲慢な言葉ではないとわかったであろう。


あゆみ ちなみに、やけど。
最近は“天上天下唯我独尊”を“人は皆かけがえのない存在で、一人一人が独尊である”って解釈することもあるんやって。これもまた時代やねえ。

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第17回:羅漢さん

2015/04/08 (水)

 

ぶろぐ0408

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第16回:癒安ねーちゃん、一念発起

2015/04/03 (金)

 

ぶろぐ0327

 

00ayumi_08 ・・・・・・・・・

「健康的でええやん」とか、「愛嬌があってかわいい」とか、あと「ほっぺたぷにぷにで気持ちいいね~」みたいな何気ないその一言が!

体型が気になるお年頃女子を傷つけとるかもしれんのよ!恵くん!

 

00kei_06 えっ、俺?!そんなにデリカシー無いように見えるん?!(ショック)

 

00taisan_08 デリカシー以前に恵には年頃の女子(おなご)と話す機会がないであろうな。

 

00kei_06 今のたいさんの何気ない一言がお年頃の男子に深いダメージを与えたぞ・・・

 

00taisan_01 癒安みたいな女子に減量のアドバイスをするならのう、

わしの場合は遍路ころがしで適当に転がってたら500gくらい痩せたぞ。

 

00kei_05 そんなキケンなダイエット方法を軽々しく口にしたらあかん・・・!

てかたいさんは痩せる必要・・・ある?

 

00taisan_01 ただ痩せれば良いというわけではないのだぞ、大事なのはメリハリ!

見るがいい、この引き締まった実(ボディ)を!

巷で名を馳せておる“橙色の弾丸”とは実はわしの事なのだ、驚いたか?

 

00kei_05 そ・・・そうなんや~~

(え、聞いたこと無いな・・・あゆみ知っとる?)

 

00ayumi_09 (さあ・・・・・・。まったく知らんね・・・巷ってどこやろね・・・)

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第15回:甲子園 応援するぜ 五・七・五

2015/03/26 (木)

甲子園 応援するぜ 五・七・五

 

孝之 今治西に続いて松山東も1回戦突破! いや~、めでたい!!

恵 で、正岡子規を輩出した松山東にかこつけて、五七五で会話するってコトになったわけだが。

孝之 俳句の王国・松山の住人たるもの、日常会話に俳句を絡めるくらい朝飯前だっ!

恵 そ、そうか? というか、「季語」も「切れ字」もない俳句は、俳句と違う気がするぞ?

孝之 またまた~、そんな細かいこと言うなや。

恵 いやいやいや、全然細かくないし! テキトーなこと言いよったら俳句の先生に叱られるわ!

孝之 ま、それはさておき。もうすぐ(本日14時)今治西の試合が始まるで。

恵 おっと、そうやった。で、明後日には松山東の2回戦やな。

孝之 松山東も今治西も他県の高校も、みんながんばってなー!!

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第14回:機能性重視にゃ

2015/03/25 (水)

 

0324

 

00ayumi_08 よくよく考えたら、熊羽八さんの身体能力なら羽衣使わんでも獲物を捕まえ放題やと思うんよ!

 

00kei_06 い・いや、たいさんと狸狐さんは野生の動物やないから捕まえたらいかんのよ・・・?

でも花粉から守ってくれる装備ってええよね、熊羽八さんのはかなり不審者チックやけど。

 

00ayumi_03 花粉症持ちのお遍路さんはこの時期大変やね。

 

00kei_01 垂れてくる鼻水にソワソワしながらお経読まないかんという・・・

 

00ayumi_13 あったかい春の陽気の中を気持ち良くお遍路できるように、花粉症対策しっかりせなね!!

 

 

 

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第13回:春の甲子園~がんばれ松山東&今治西~

2015/03/23 (月)

がんばれ松山東&今治西

 

孝之 いよいよ春の甲子園開幕ですな、幸野恵くん。

恵 いよいよっつーか、すでに開幕して3日目ですけどね、渡部孝之(わたなべたかゆき)くん。

孝之 ぐはっ! 相変わらず細かいやっちゃなあ……。

恵 いや、別に細かくないやろ。普通やって。

孝之 ま、そんなんどーでもええねん。んなコトより試合、試合♪

恵 そうやな。――まず、「今治西高校」、1回戦突破おめでとうございます!

孝之 いや~、相手校もよう粘って、なかなか激しい点の取り合いやったな!

恵 あ、ゴメン。俺、観てないんだわ。

孝之 は? 観てないんかい!? 観とけよ!

恵 2回裏に点取られたとき、思わずテレビ消したっていうね。

孝之 あ~……、居るな、そーゆーヤツ。ちゃんと最後まで応援しようぜ……。

恵 そうするわ。

孝之 お、素直。うんうん、やっぱ地元の高校は応援せないかんやろ。松山東の試合忘れんなよ。

恵 おう。身内の卒業校やし。なにより82年ぶりの甲子園とか聞いたら、な。

孝之 そんな82年ぶり2回目の出場となる「松山東高校」の試合は3月25日(5日目)の第3試合!

恵 みんな、応援しよな!

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第12回:恵くんの30分クッキング

2015/03/20 (金)

恵 ういっす。幸野恵です。
今回は、【突発漫画】『3日遅れのホワイトデー2015』で作った生和菓子の作り方を漫画でわかりやすく(?)説明するけん。基本カレーとパスタしか作らん俺でもできたけん、そんなに難しくないと思うんよ。
てコトで、みんなも作ってみてや!

1ページ
恵くんの30分クッキング_01
2ページ
恵くんの30分クッキング_02
3ページ
恵くんの30分クッキング_03
4ページ
恵くんの30分クッキング_04

  • LINEで送る
ページの先頭へ

第11回:燃え~なあの子の話

2015/03/18 (水)

 

0318

 

 

  • LINEで送る
ページの先頭へ

【突発WEBコミック】ホワイトデー2015

2015/03/17 (火)

3日遅れのホワイトデー2015

1ページ
ホワイトデー2015_01
2ページ
ホワイトデー2015_02
おまけ
ホワイトデー2015_おまけ

練り切りの生和菓子です。
白い部分は白餡、茶色い部分はチョコ餡、橙色の部分はカボチャ餡。
中には粒餡が入っています。1つで4つの味が楽しめる優れもの(?)
ミカン型タヌキなのにミカン味じゃないのがミソ!

  • LINEで送る
ページの先頭へ